こんにちは。@minomonchanです。
みんなのトレード塾で順調に利益を積み上げています。
みんトレのルールでは、今は取引禁止期間です。
でも、禁止期間中も相場の方向性のメールは配信されるし、シナリオシートも公開されます。
ルール上は取引禁止ですが、自分の裁量でやろうと思えば、相場の方向性のメールとシナリオシートを参考に取引をする事ができます。
私は1枚とか2枚くらいの少ない資金で、自分の勉強のために自分の裁量で取引をして少しずつ利益を積み上げています。
5円幅とか10円幅とかのわずかな鞘取りをしてコツコツ稼いでます。
取引推奨期間に入れば、またある程度の資金を投入しようと思うのですが、禁止期間中は勉強ということで少ない資金で取引しています。
取引推奨期間に取取引していると、何となく取引のコツというものが掴めるようになってきます。
相場の感覚みたいなものが自然と身につくのでしょうね。
なので、みんトレでシナリオシートに従って取引してるだけでも、少しずつ取引のスキルは上がってきます。
自分である程度ルールができてきたら、取引禁止期間中でも利益を積み上げることは可能ですね。
ただ、あくまで自己責任でということなので注意して下さいね。
あくまで、月の中頃はみんなのトレード塾では取引禁止期間です。
前半の取引推奨期間でルールに従って取引した結果は、一回だけ大負けがあったもののトータルではプラスになっていますよ。
少ない資金で、出来るだけ短期間で稼ぎたいという人にはみんなのトレード塾がおすすめです。
アフィリエイトなどのネットビジネス系の塾に20万〜30万円払うくらいなら、それを元手にみんトレで取引した方が手っ取り早く利益を出せる可能性が高いと思います。
実際に、私は利益を出せています。
周りで同じようにみんトレをしている人で利益が出てない人はルールを正確に理解できておらず、間違った取引をしている人がほとんどです。
みんなのトレード塾に入ったら、最初はきちんと勉強してルールを正確に理解してから取引しましょうね。
みんなのトレード塾に興味のある人は、まずは無料の解説動画をご覧ください。
それを見て自分に合うかどうかを判断すると良いでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿