自由で個人の力を無限にエンパワーメントできるIT、WWWの世界が大好きです。アフィリエイト、グーグルアドセンス、ネットビジネス、プログラミング、投資などを中心にテーマにこだわずに書いています。ネットビジネスで稼いだお金を投資に回しています。主に株式取引。株式会社シグマデザイン代表取締役社長。
2012-03-01
Mac OS X LionにMySQLをインストールしようと思ったら、いろんなバージョンがありすぎてどれをダウンロードしていいのか分からなかった。
そもそも、自分のMacBook Proが64bitなのか32bitなのかも分からない。ということで調べてみると、調べ方が分かった。
ターミナルで以下のコマンドを入力。
uname -a
表示された情報に64という数字があれば64bitだということ。
それが分かれば、DMG Archiveって書いてあるやつをダウンロードすればOK.
0 件のコメント:
コメントを投稿